12〜14歳までの矯正

12〜14歳の矯正12歳臼歯が生えてきて永久歯が生えそろい、かみ合わせが完成しようとする時期です。Ⅱ期治療(ワイヤー矯正)のなかで最も歯の移動が早い時期であり、1.5年~2年程度で保定へ移行できる可能性が高い時期です。早い人は高校入学のころに治療が終了できるでしょう(最初の状態により個人差があります)。

歯を抜かない治療が適応の方は歯科矯正用アンカースクリューを使用しないでも行えます(もちろん使用可能な方でご希望があれば使用させていただきます)。

歯並びがデコボコになっている場合、すべての歯を無理矢理並べようとすると、顎の骨に歯が収まりきらず、かえってかみ合わせが崩れたり口元が膨らんだりするなど、悪い影響が現れるリスクがあります。このような場合には、抜歯をして歯の数を減らして治療します。

またこの時期はみなさん学校生活や部活動、塾や習い事が忙しいだけでなく、思春期を過ぎたころであり、比較的歯みがきがおろそかになりやすい時期でもあります。この時期にご本人のブラッシングの徹底的な意識づけも、あらためて行える時期かと思われます。